車山肩駐車場の場所とアクセス方法!周辺のおすすめ観光スポットも!

車山肩駐車場

この記事プロモーションが含まれています

車山肩駐車場の場所アクセス方法を解説します。

車山肩駐車場は、霧ヶ峰の最高峰である車山まで一番近い駐車場です。新幹線のある茅野駅からバスも出ているので、県外からもアクセスしやすいです。

この記事を読めば、ハイキングに便利な車山肩駐車場のことがわかるはずです。

こんな内容でお伝えします!
この記事でわかること
  • 車山肩駐車場の場所台数などを詳しく解説
  • 車山肩駐車場までのアクセス方法をわかりやすく説明
  • 車山肩駐車場近くの観光スポットを紹介

\フォローお願いします! /

この記事を書いたひと
  • 登山歴10年以上で週末はいつも山なひと
  • 富士山が好きで全ルート日帰りで踏破
  • 国内最難関の表妙義縦走ルートも経験済
  • 山グッズを大量に持っており知識が豊富
SNSでも活動中


目次

車山肩駐車場の詳細とアクセス方法

車山肩駐車場
車山肩駐車場

車山肩駐車場は、霧ヶ峰最高峰である車山や、車山湿原の入り口となる場所です。

「車山の肩あたりに位置する駐車場」という意味で、その名の通り車山まですぐそこです。写真手前にある部分は無料の駐車場で、奥が有料の駐車場になります。

やますぐ

有料駐車場は1日1000円と少しお高め

ちなみに、車山肩駐車場は冬でもとめられます。しかし、ここはすごく人気の駐車場なので、年間通して混雑しています。登山の際には、早めに出発するのがオススメです。

駐車場駐車台数料金トイレ
車山肩駐車場180台無料
一部有料(1,000円)
あり
この記事を書いたひと
やますぐ
30代/登山歴10年以上/ぐんま在住

地元ぐんまを中心に全国の山々を練り歩いています。

知名度よりも自分が登りたいと思った山を優先的に登っており、頂上でゆっくりするよりも弾丸的に行って帰るタイプです。

ひとが誰も来ないようなマイナーなところや、雪山や鎖場も好んで登っています。登山は夏よりも秋冬のほうが活動的。
車山肩駐車場

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアして頂きありがとうございます!
  • URLをコピーしました!
目次