ぐんま県民が教える赤城山大沼と小沼周辺や鳥居峠で遊べる7つの場所

赤城山の大沼周辺には何があるのか知りたい、というお悩みはありませんか?

赤城山はとても広く、エリアごとに遊べるところが異なります。この記事では、地元ぐんま県民である私が大沼や小沼周辺や鳥居峠など、3つのエリアにわけて遊べる場所を紹介していきます。

この記事でわかること
  • 大沼周辺で遊べる場所
  • 鳥居峠で遊べる場所
  • 小沼周辺で遊べる場所
スグル

赤城山は観光でも楽しめる山です!

おすすめトレッキングポールのアイキャッチ
  • トレッキングポールを選ぶときのコツがわかる!
  • 自分好みのトレッキングポールが見つけられる!
  • 価格やブランドごとに探すことができる!
もう迷わない!トレッキングポール選びに悩んだらこれを読めばOK!


この記事を書いたひと
  • 登山歴8年で週末はいつも山なひと
  • 富士山が好きで全ルート日帰りで踏破
  • 国内最難関の表妙義縦走ルートも経験済
  • 山グッズを大量に持っており知識が豊富
スグルです


目次

大沼周辺で遊べる場所

大沼は、群馬県の赤城山にある標高1340mの湖です。

真夏でも涼しい避暑地として、真冬はワカサギ釣りとしても有名な場所です。

平地では35度の真夏日でも、大沼周辺は27度とかになります。

観光や避暑を目的とした人たちが、年間通して多く訪れる場所です。

赤城山神社

大沼にきたら、絶対に立ち寄って欲しいのが赤城神社です。

湖の上に浮いているかのような赤城神社はとても幻想的です。

社務所には多種多様なお守りも売っており、複数買ってしまうひとも多いのではないでしょうか。とても商売上手な印象ですね。

主なご利益

心身健康、 無病息災、病気平癒、開運招福、家内安全、商売繁盛、社運隆昌交通安全、旅行安全、工事安全、学業成就 、試験合格、芸事上達、必勝、当選、良縁、縁結び、子授け、安産、子育て、初宮詣、七五三、厄除け、方位除け、心願成就 

住所〒371-0101 群馬県前橋市富士見町赤城山4-2
TEL027-287-8202
FAX027-287-8177
営業時間9:30~16:30
駐車料金無料
駐車台数70台
駐車可能時間8:00~18:00
ホームページhttp://akagijinja.jp/
駐車可能時間に留意してください。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアありがとうございます!
  • URLをコピーしました!
目次